- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

DHL、電動貨物機「Alice」12機発注 24年受領へ

 DHLエクスプレスは現地時間8月3日、電動航空機を手掛ける米国シアトルを拠点とするスタートアップ企業Eviation社に電動貨物機「Alice eCargo(アリス・イーカーゴ)」を12機発注したと発表した。2024年に引き渡される見込み。

DHLが発注した電動貨物機「Alice」のイメージイラスト(DHLのサイトから)

 Aliceは、パイロット1人で飛行できる完全電動化された航空機で、1200キログラム(2600ポンド)の荷物を運べる。充電時間は飛行時間あたり約30分で、最大航続距離は815キロメートル(440海里)となる。初飛行は今年後半を予定しており、旅客機と貨物機どちらでも製造できるよう設計しているという。

 DHLによると、空港で貨物の搭降載中に充電でき、設備投資も少なくて済むとしている。

 航空各社では、2050年までに温室効果ガスの排出量を100%削減する目標を掲げており、ドイツポストDHLグループもCO2(二酸化炭素)削減対策として、2030年までに70億ユーロ(約9060億円)を投資する。米国のユナイテッド航空(UAL/UA)も、19人乗りの電動航空機を2026年までに就航させる計画を打ち出している。

DHLが発注した電動貨物機「Alice」のイメージイラスト(DHLのサイトから)

DHLが発注した電動貨物機「Alice」のイメージイラスト(DHLのサイトから)

関連リンク
DHL [1]
Eviation [2]

ユナイテッド航空、19人乗り電動航空機100機導入へ 26年就航 [3](21年7月14日)
エンブラエル系イブ、“空飛ぶクルマ”発着場で英社と提携 アジア・米大陸で導入目指す [4](21年6月22日)
エンブラエル系“空飛ぶクルマ”、アジアで導入目指す シンガポール社と提携 [5](21年6月15日)
兼松、ドローン物流で英社と提携 日本での“空飛ぶクルマ”環境構築目指す [6](21年4月28日)
“空飛ぶクルマ”発着場、兼松と英社共同で国内展開へ 三重でシンポジウム [7](21年3月16日)
“空飛ぶクルマ”展示会、11月に初開催 東京ビッグサイトで [8](20年7月14日)
空飛ぶクルマのテトラ、FAAから試験飛行許可取得 日本のeVTOL初、GoFly出場 [9](20年2月22日)
JAL、空飛ぶクルマ支援 次世代モビリティ企業3社に出資 [10](20年2月22日)
JAL、「空飛ぶクルマ」で業務提携 住商・ベルと [11](20年2月19日)
NEC、“空飛ぶクルマ”浮上実験に成功 GPSで自律飛行、20年代半ば人員輸送開始へ [12](19年8月5日)
経産省とボーイング、電動航空機ワークショップ 日本企業の参入後押し [13](19年7月26日)