- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

JAC、JAL便名に統一 10月25日から

 日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社の日本エアコミューター(JAC/JC)は4月21日、便名を10月25日からJAL便に統一すると発表した。便名を統一することでJALグループ便だとわかりやすくなり、国際線航空券の旅程にJAC便を含めて購入出来るようになる。訪日外国人が今後利用する際の利便性を高める。

10月25日からJAL便名になるJAC=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 JAC便は現在、IATA(国際航空運送協会)の2レター(2文字)コードで表わすと便名の頭に「JC」と付き、JALの「JL」便とは別になっていた。今後は全便の2レターがJLに統一され、JALグループの国内線と国際線を乗り継ぐ場合、航空券を同時購入できるようになる。10月25日搭乗分の発売は4月23日午後4時ごろからを予定している。国際線での取り扱いは、一部が6月以降になる見通し。

 JACは鹿児島空港を拠点とする地域航空会社。10月25日搭乗分からはJAL本体と地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)、札幌の丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)との共同引受による運航を始めることで便名を統一する。共同引受とは、国内の航空会社が国内線を共同運送する場合、旅客や貨物の荷主に対し、連帯して損害賠償責任などの運送責任を連帯して追うことを意味する。

 JALグループでの便名統一は、直近ではHACの便名を2016年10月30日からJAL便に変更している。この時はJALが経営破綻後に一時離れていたHACの経営に2014年10月から復帰し、2015年6月のブランド統一を経て実施した。

関連リンク
日本エアコミューター [1]

JACの動向
JALの離島路線、オンラインでも新規予約 「タッチ&ゴー」も [2](20年4月14日)
JACのサーブ340B、20日に最終便 喜界島発鹿児島行きで退役 [3](19年12月13日)
JAC、ATR72就航 19年度サーブ退役で機材統一 [4](18年12月1日)
日本初のATR72就航 写真特集・JAC ATR72-600の機内 [5](18年12月10日)
JACのATR72、鹿児島到着 日本初導入、12月就航 [6](18年11月8日)
「Q400後継として活用」写真特集・JAC ATR72鹿児島到着 [7](18年11月9日)
JAC、ATR42のシミュレーター日本初導入 [8](18年4月30日)
JAC、機材半減9機に ジェイエアへ路線移管も [9](17年5月18日)
JAC、ATR42就航 屋久島行き、9月に2号機 [10](17年4月26日)
特注ストレッチャーとおむつ台備え離島飛ぶ 写真特集・JAC ATR42初号機 [11](17年3月15日)
JAC、ATR42を8機発注 17年から置き換え [12](15年6月15日)

HACも16年に便名統一
HAC、JALとサービス統一 便名や優先搭乗 [13](16年10月30日)