- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

ソラシド、増機は中古機も視野 737MAX様子見

 ソラシドエア(SNJ/6J)の髙橋宏輔社長は、現在進めている機材計画以降の増機について、中古機も視野に検討する考えを示した。13機保有するボーイング737-800型機(1クラス174席)の新造機調達が、737 MAXへの世代交代により難しくなってきているため。

現在は737-800の新造機に統一しているソラシド=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 ソラシドは、2011年7月15日に737-800の初号機(登録記号JA801X)を就航させた。2014年9月29日に737-400(1クラス150席)が退役し、現在は737-800の新造機13機で統一している。シートピッチは大手の同型機よりもやや広い32インチ(約81センチ)で、内装にはLED照明など787と同等のものを取り入れた「ボーイング・スカイ・インテリア」を採用。アーチ状の天井やLED照明が特徴で、手荷物収納棚が大型化して設置場所も上方に移動したことで座席スペースを広くした。

 2018年10月には、国際線定期便の就航を見据えた新仕様の13号機(JA813X)を受領。ソラシドでは初めて充電用USB端子を設けた。今後は新造機を1機受領する計画で、今年度内に14機体制を構築する見通し。

 14号機受領後の機材計画について髙橋社長は9月21日、Aviation Wireの取材に対し、「既存機の置き換えよりも、増機を考えたい。新造機が難しければ中古機も検討する」と述べた。

 ソラシドは機材をリース導入しており、今後の機材計画を策定時にリース会社が737-800の新造機を供給できるかがカギを握る。中古機は運航していた航空会社の整備状況によるが、一般的に新造機と比べて整備費用が膨らむリスクがある。

 一方、次世代機の737 MAXは墜落事故が2件起きたことから改修が進められており、髙橋社長も様子見の状況だという。「エアバスという選択肢もあるが、使い慣れた機材がよいのでは」として、慎重に選定を進める。

 ボーイングのデニス・マレンバーグ会長、社長兼CEO(最高経営責任者)は、737 MAXの運航再開について、今年10-12月期(第4四半期)の早い時期を目指す考えを今月11日に改めて示している。

関連リンク
ソラシド エア [1]

ソラシド
ソラシド、二子玉川で九州・沖縄物産展 家族連れでにぎわう [2](19年9月23日)
ソラシド、737新仕様機公開 国際線対応、充電用USB備えた革シート [3](18年10月31日)
ソラシド、全路線737-800で運航 737-400は退役 [4](14年9月29日)
ソラシド エア、協調融資で初の実質自社機化 政投銀と地銀参画 [5](13年8月4日)

737 MAX
737 MAXの運航再開、10-12月期目指す マレンバーグCEOが改めて示唆 [6](19年9月12日)
ボーイング、737MAXの補償49億ドル 運航再開は10月以降に [7](19年7月19日)
サウジLCCフライアディール、737MAX契約撤回 A320neoに [8](19年7月9日)
ボーイング、737MAX墜落遺族支援で1億ドル拠出へ [9](19年7月4日)
パリ航空ショーで安全重視強調、777XやNMAどう乗り切るか 特集・難題と向き合うボーイング [10](19年6月24日)
ボーイング、パリ航空ショー受注はエアバス下回る 確定発注は737BCFのみ [11](19年6月20日)
英IAG、737MAXを200機発注へ ウォルシュCEO「数カ月以内の運航再開に期待」 [12](19年6月19日)
737の部品不備、FAAが交換要請 737MAXなど312機対象 [13](19年6月4日)
737 MAX、MCASのソフトウェア改修完了 [14](19年5月18日)
737MAX、迎角不一致警告に不具合 17年に判明も対応遅れ [15](19年5月6日)
737 MAX、迎角不一致警告を標準装備に [16](19年4月30日)
737 MAX、墜落2件ともMCAS不具合 月産42機に減産へ [17](19年4月7日)
エチオピア政府、737 MAX墜落で暫定報告書公表 ボーイングにMCAS調査要求 [18](19年4月5日)