- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

MRJ納期問題、JALへの説明は報道後 延期言及せず

 国産旅客機「MRJ」の納入時期について、三菱航空機が顧客に対して5度目の延期を伝えたと報じられている件で、32機を確定発注した日本航空(JAL/JL、9201)へは報道後に連絡があったことが10月3日、Aviation Wireの取材でわかった。JALは2021年からMRJを受領する予定で、現時点では機体が計画通り引き渡されるとの見方だ。

 ANAホールディングス(ANAHD、9202)とJALでは、初号機の受領時期が3年違うことや、MRJで置き換える機材の現状も異なっている。このため、仮に5度目の納入延期が正式決定した場合、ANAHDのほうがリスクが大きい。すでに2017年度には“中継ぎ”機材の就航が決定している。

—記事の概要—
JALは21年受領開始
置き換え迫るANA、2段階導入のJAL

JALは21年受領開始

MRJ飛行試験初号機の隣の駐機場に到着した飛行試験4号機=16年9月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 三菱航空機は9月末、MRJのローンチカスタマーで、全日本空輸(ANA/NH)などを傘下に持つANAHDに対し、MRJの納入遅延リスクが生じる可能性を説明した。ANAHDによると、引き渡し時期の延期について言及はなかったという。

 この件について10月1日以降、三菱航空機がANAHDに対し、量産初号機の引き渡し延期を伝えたと報道各社が報じた。これに対し、三菱航空機は10月3日午前、MRJの製造を担当する親会社の三菱重工業(7011)とともに「現時点で納期変更を決定した事実はありません」との声明を発表した。

 JALによると、9月末時点では三菱航空機から納期に関する連絡はなく、一連の報道が出た後に説明があったという。この際、納入延期に関する言及はなかったとしている。

 ANAHDは現在、MRJを25機(確定15機、オプション10機)発注済み。現時点での量産初号機引き渡しは、2018年中頃となっている。運航はグループで地方路線を担う傘下のANAウイングス(AKX/EH)となる見通し。

 MRJの納期がこれまでに4回遅れた影響で、ANAHDは今年6月に加ボンバルディア社のターボプロップ(プロペラ)機DHC-8-Q400型機(74席)を、3機追加発注。2017年度に全機受領する。

 これまでの量産初号機の納期見直しを振りかえると、当初の納入時期は2013年だった。これが2014年4-6月期、2015年度の半ば以降と延期され、三菱航空機が現在公表している2018年中頃とする納期は、2015年12月24日に示された。

 一方、JALは32機すべてを確定発注したが、同社向けの初号機受領は2021年を予定。量産機を最初に受領するANAHDとは異なり、納期には余裕がある。運航はグループで地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)が担う。

 また、2014年8月のMRJ導入発表時には、JALは現在運航中のブラジル製エンブラエル170(E170、1クラス76席)の追加購入と、エンブラエル190(E190、2クラス95席)の新規購入も発表している。E190の初号機(登録番号JA241J)は今年4月に受領し、5月から就航している。

置き換え迫るANA、2段階導入のJAL

16年5月に就航したジェイエアのE190。エンブラエル機へ統一後、21年から7年程度かけてMRJへ置き換える=16年7月 PHOTO: Tatsuyuki TAYAMA/Aviation Wire

 機材の置き換えについても、ANAHDとJALでは事情が異なる。ANAHDは旧式化したボーイング737-500型機(126席)を中心にMRJに置き換えるが、納入延期に伴い、退役計画を見直している。また、Q400で運航する路線の一部もMRJへの置き換えを予定していたことから、機材計画の見直しに伴い、6月の追加発注に至っている。

 一方、ジェイエアは9月時点で、E170を17機、E190を3機、ボンバルディアCRJ200型機を8機の計28機を保有。CRJ200を退役させてエンブラエル機へ統一後、2021年から7年程度かけてMRJへの置き換えを2段階で進める。三菱航空機が現在示している納入計画で、ANAHDの3年後に初号機を受領するジェイエアは、仮に5度目の延期が現実のものとなっても、余裕のある対処が出来る。

 MRJは8月31日に正式契約した米エアロリースの発注により、ANAHDやJALなど計7社から427機(確定発注233機、オプション170機、購入権24機)を受注している。国内2社については、今後納入スケジュールが見直されても早期に購入機数を見直す可能性は低いが、海外勢は確定発注分にとどまるおそれがある。

 E170など「Eジェット」の後継機で、MRJと同じ新型エンジンを採用した「E2シリーズ」は、開発計画を大幅に前倒しして最初の機体を初飛行させており、低燃費や低騒音といったMRJの長所は、E2シリーズも一定程度実現している。

 MRJは量産初号機(JA21MJ)が米ワシントン州モーゼスレイクへ到着したことで、2018年の国土交通省航空局(JCAB)による型式証明(TC)取得に向け、飛行試験が本格化する。しかし、飛行試験や量産工程も、計画通り進むかは未知数。ライバルの追い上げもあり、MRJを巡る環境は徐々に厳しいものになりつつある。

関連リンク
三菱航空機 [1]

ANAHDには納入遅延リスクを説明
MRJ、5度目の遅延リスク説明 ANA、発注変更せず [2](16年10月3日)

3度目のフェリーフライト挑戦
MRJ、米国へ到着 フェリーフライト成功 [3](16年9月29日)
3度目の正直、MRJが新千歳出発 米国へロシア経由 [4](16年9月27日)
MRJ、新千歳に到着 あすにも米国へ [5](16年9月26日)
MRJ、米国へ 挑戦3度目、新千歳経由で [6](16年9月26日)

ファンボロー関連
MRJ、8月中に米国試験へ 特集・森本社長インタビュー [7](16年7月19日)
MRJ、機内ネット接続対応へ 森本社長、競合と差別化 [8](16年7月16日)
MRJ、欧リース会社から20機受注へ 20年納入で基本合意 [9](16年7月11日)

8月に2日連続引き返し
MRJの2日連続引き返し、同じ空調監視装置に不具合 [10](16年8月30日)
MRJ、再び名古屋へ引き返す 昨日と同じ故障検知 [11](16年8月28日)

ANA塗装の5号機
MRJのANA塗装試験機、初飛行17年初めに 初号機は9月米国へ [12](16年9月12日)
ANAがQ400追加発注
ANA、Q400を3機追加発注 MRJ遅延で [13](16年6月29日)

エンブラエルのE2シリーズ
大きな手荷物収納棚でMRJ対抗 写真特集・エンブラエルE190-E2の機内 [14](16年8月5日)