カテゴリーのアーカイブ: ボーイング

JAL 767と737所有者移転13機、旧バニラ13号機退役 国交省航空機登録25年3月分
/ 2025年4月21日 14:22 JST

JAL 767と737所有者移転13機、旧バニラ13号機退役 国交省航空機登録25年3月分

 国土交通省航空局(JCAB)によると、2025年3月の航空機登録は、予約登録受付が8機、新規登録が1機、移転登録が34機、変更登録が2機、抹消登録が4機で、予約登録取り下げはなかった。  移転登録では、日本航空(JAL […]

ニュージーランド航空、787-9に新シート レトロフィット26年末までに完了へ
/ 2025年4月18日 12:45 JST

ニュージーランド航空、787-9に新シート レトロフィット26年末までに完了へ

 ニュージーランド航空(ANZ/NZ)は現地時間4月17日、レトロフィット(換装)を進めていたボーイング787-9型機の換装初号機(登録記号ZK-NZH)が、拠点のオークランドに到着したと発表した。機内を全面的にリニュー […]

エミレーツ、成田へ貨物専用便 777Fで週1往復、5月就航
/ 2025年4月17日 11:30 JST

エミレーツ、成田へ貨物専用便 777Fで週1往復、5月就航

 エミレーツ航空(UAE/EK)の貨物部門エミレーツ・スカイカーゴは、成田への貨物専用便を現地時間5月23日に開設する。旅客便に加え貨物専用便も設定することで、貨物輸送力の強化を図る。同社の日本への貨物専用便は、関西に続 […]

777X、大韓航空から初受注 JALは737MAX追加発注=ボーイング3月実績
/ 2025年4月14日 12:25 JST

777X、大韓航空から初受注 JALは737MAX追加発注=ボーイング3月実績

 ボーイングの2025年3月の引き渡しは、前年同月比12機増の41機だった。受注は79機増の192機で、日本航空(JAL/JL、9201)が主力小型機の737 MAXを追加発注したほか、大韓航空(KAL/KE)から次世代 […]

JAL、永久劣後債1789億円発行へ A350・787など購入
/ 2025年4月10日 23:27 JST

JAL、永久劣後債1789億円発行へ A350・787など購入

 日本航空(JAL/JL、9201)は4月10日、公募形式の永久劣後債(清算型倒産手続時劣後特約付)の発行条件を決定した。第1回社債として1500億円、第2回は289億円を発行し、合計1789億円を調達する。資金はエアバ […]

737MAX、5四半期ぶり納入100機超 777Xも受注進む=ボーイング25年1-3月期
/ 2025年4月10日 13:06 JST

737MAX、5四半期ぶり納入100機超 777Xも受注進む=ボーイング25年1-3月期

 ボーイングの2025年1-3月期(第1四半期)実績は、民間機引き渡しが前年同期比47機(56.6%)増の130機で、3四半期ぶりに前年同期を上回った。主力小型機の737 MAXの納入回復が奏功した。受注は110機(84 […]

ANA、787-9のプレエコ・エコノミー新シート公開 ビジネスはパリで6月お披露目
/ 2025年4月9日 19:45 JST

ANA、787-9のプレエコ・エコノミー新シート公開 ビジネスはパリで6月お披露目

 全日本空輸(ANA/NH)は現地時間4月9日(日本時間同日)、ボーイング787-9型機の長距離国際線仕様機に新シートを導入すると、独ハンブルクで開催中のAIX(エアクラフト・インテリア・エキスポ2025)で発表した。プ […]

JAL北九州行きJL377便、羽田離陸時にD滑走路灯火損傷 4/7夜発生
/ 2025年4月8日 21:58 JST

JAL北九州行きJL377便、羽田離陸時にD滑走路灯火損傷 4/7夜発生

 4月7日午後7時10分ごろ、羽田空港のD滑走路(RWY05)で離陸滑走を始めた日本航空(JAL/JL、9201)の北九州行きJL377便(ボーイング737-800型機、登録記号JA322J)が直後に離陸を中断した際、滑 […]