- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

「一緒に投資重視」特集・デルタ航空が考える日本戦略

 「アジア路線でキャパシティーが一番大きいのが日本であり、最重要市場だ」。来日したデルタ航空(DAL/DL)のジェフ・ムーモー太平洋地域担当副社長は、日本市場の重要性をこう表現した。

都内で取材に応じるデルタ航空のジェフ・ムーモー太平洋地域担当副社長=24年3月15日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 2020年3月28日の運航を最後に成田空港から撤退し、悲願とも言える東京発着便の羽田一本化を実現。羽田には米国外で唯一となるマイレージ会員向けの自社ラウンジ「デルタ スカイクラブ」を2022年7月29日にオープンした。米系航空会社で羽田にラウンジを構えているのもデルタのみだ。

 一方、ユナイテッド航空(UAL/UA)は全日本空輸(ANA/NH)、アメリカン航空(AAL/AA)は日本航空(JAL/JL、9201)と組む。航空連合のスターアライアンス、ワンワールドの加盟社と提携することで、日本の国内線とのコードシェア(共同運航)や、運賃や運航スケジュールを一体的に決めるジョイントベンチャー(JV、共同事業)を展開するなど、利用者の利便性向上を図っている。

 羽田の自社サービスを充実させるデルタは、日本にスカイチームの加盟社がなく、パートナーがいない現状をどのように考えているのか。ムーモー氏に聞いた。

—記事の概要—
一緒に投資
日本の地方需要は仁川経由

一緒に投資

 「常に提携事業者は探しているが、共同事業を行うとなれば、一緒に投資することを重視する。どのパートナーと組んでも、カスタマーエクスペリエンス(顧客満足)は充実しなければならない」とムーモー氏は語る。

デルタ航空が羽田空港に開設した「デルタ スカイクラブ」=22年7月 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

 デルタはソウル・仁川国際空港を拠点とする大韓航空(KAL/KE)と、2018年5月1日から太平洋路線の共同事業(JV)を実施。仁川ではチェックインも