エアライン, 空港 — 2016年7月1日 11:50 JST

ANA篠辺社長、南欧へ就航検討 成田発着枠「欲しい時間帯不足」

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 全日本空輸(ANA/NH)の篠辺修社長は、今後の就航地として南欧とフランクフルトより北側を検討していることを明らかにした。

手薄な南欧

成田空港で取材に応じるANAの篠辺社長(左)とスターアライアンスのシュワブCEO=16年6月30日 PHOTO: Tatsuyuki TAYAMA/Aviation Wire

 ANAは現在、ロンドンとパリ、フランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフ、ブリュッセルの6都市へ就航。欧州内の接続は、共同事業(JV)を展開するルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)を中心とするルフトハンザグループのネットワークを活用している。

 6月30日、成田空港で取材に応じた篠辺社長は、「欧州の就航地は南ヨーロッパとフランクフルトより北側はゼロ。欧州の(南北)両側が手薄なので検討している」と語った。

 一方、今年1月に成田へ就航したLOTポーランド航空(LOT/LO)との提携については、「日本の国内線から始めたい」(篠辺社長)とした上で、LOTが就航するワルシャワについては、「ルフトハンザとの調整があるので、時間が掛かると思う」との見通しを示した。

欲しい時間帯にスロット不足

 成田空港では、3本目の滑走路の建設計画が進んでいる。一方で、年間30万回の発着枠(スロット)に対して、2015年度の国際線と国内線を合わせた総発着回数は23万5190回(前年度比3%増)にとどまる。

 篠辺社長は「全体のスロットに余裕があるのと、欲しい時間帯にスロットがないという問題が同居している」と成田の課題に触れた。

 ANAは航空連合「スターアライアンス」に加盟。篠辺社長は「スターアライアンスとしては、90分以内に接続便をつなげたい。加盟社もANAも同じ時間帯に集中する」と、発着時間が重なる理由を説明した。

関連リンク
全日本空輸
ANAホールディングス

成田関連
ANA、成田の新カウンター披露 スタアラ集結から10年(16年7月1日)
成田空港の15年度訪日客、1290万人 21%増で過去最高(16年5月3日)
LOTポーランド航空、成田-ワルシャワ就航 東欧からの初直行便(16年1月14日)

特集・ANA篠辺社長に聞く路線機材計画
機材編 777Xのビジネス「新しくするのは当然」(16年6月9日)
路線編 「観光インフラない国ばかりになってしまう」(16年6月7日)